2007年11月4日 ただ一心に
「目標を目ざして一心に走っているのです。」
今の状況とちゃんと 向き合っていますか
相手を避けないで 向き合っていますか
心をそらさないで 一心に向かいましょう

「水の風景 in Kozagawa」


あたたかい秋の午後 川に降りてみました
サギがあちこちに佇んでおり アユがたくさん泳いでて
時々跳ねて水が 光の中で輝いていた
海はとても好きなんだけど 川もいいなぁ・・と思ったのでした^^
by sky-blue-feel | 2007-11-04 21:20 | 風景 | Trackback | Comments(14)

水面をはねる魚、水面に映る風景、素敵ですねぇ^^
のんびりと眺めてると、
時の流れを忘れられそうです^^
川も海もいいですね♪
『ただ一心に』
海さんの問いにぐっと来るものがあります。
心そらせてますか?
あ~なんだか癒されます~っ!
ここのところ忙しい上に、いろいろありすぎていっぱいいっぱい(おまけにPC不調・・・)
むきゃ~~~っ!と叫びたくなる日々が続いていましたが、なんだかほ~っとします♪
海の朝焼けや夕焼け、そして川・・・やっぱり水辺って癒されるんですね。
ちょっと水辺に行きたくなってきました。^^
川の風景も、のどかでいいですね~。
古座川の上流の方は、とても綺麗なんでしょうね。
大阪にいると、なかなか綺麗な川を見ることはありませんから、
羨ましいですよ(^^)
水辺って、気持ちいいです。
水関係はほとんど好きですが、あまり好きではないのは、沼と池です。
同じ、流れがない湖は、平気なんですけれど。
こんな静かな側があるなんて、鮎もいるんですね
気がします。
そして、冒頭のことば。忘れてはいけないものを思い出させて頂いたよう
に思います。

こうしてゆっくり見ていると、落ち着きますね。
そらせてはいけませんよ^^; 向かいましょう。

自然の中に身を置くのが一番です。
水ってホントにいいですね。
週末は、ぜひ水辺に行かれてはいかがですか・・^^

ここら辺は、国道から10分入った所ですが、手長エビ採れますし。
大阪、川ないですよね。
でも、少し郊外へ出ればいいかも??

大きいところがお好きなんでしょうか・・?
私、沼、池好きですよ。
特に、沼って近くに無いのでみたいんですよ。

海も遠いですしね。
私のとっては、あこがれの地ですが。。

アユも、エビも、鯉もいますし。

なんかすごく透明な水と空気が流れていたので、とても気持ちよかったです。
ちゃんと向き合う・・って簡単なようで難しいんですよね。
でも、とても大切な事だと思いますので。