2007年5月1日 小さな勇気
「勇気を出しなさい。」
ほんの少しの勇気で 違う自分になれる
新しいものが 見えてくる

「松葉海蘭」 ~まつばうんらん~



胡麻の葉草(ごまのはぐさ)科 ウンラン属
海辺に生え蘭に似た花を咲かせる
「海蘭(うんらん)」という花の近縁種で 葉が松葉のように細長いので
この名が付けられた そうです
遠くから見ると ラベンダー畑のように見えるんだけど
まさか まさか・・??? ピンポンダッシューーーー(ピンポンは余計か(^-^;ゞ)
と思いきや ウンランでした
これだけ咲いていると 爽快ですね!!
「小さな勇気が たくさん集まると
大きなことが できるんだね」
by sky-blue-feel | 2007-05-01 22:31 | 花(紫系) | Trackback | Comments(12)
私もこんな風景見かけたらカメラ持ってダッシュします^_^;
言われるように遠くから見る花かも知れません
綺麗なむらさきですね~^^
本日からまた復活です^^
ちょっと糖分を取りすぎたようで^^
「勇気を出しなさい。」から始まって、ピンポンダッシュ(笑)
思わず、噴出しちゃいましたよ!
勇気を出して、ピンポンダッシュしては、いけません私、はい、すいません。
小学校のとき一回した経験ありのような!?
お留守だったはずです!神様ごめんなさい!!
今日のお花は、
上から順次咲いていくのでしょうか、
下までツボミが、びっしりですね!
とても、長く楽しませてくれそうな花ですね!

自転車で駆けつけたんですよね。
カメラダッシュ~~

なんせ見たことなにものですから・・
でも、かおりはいいでしょう?
この花は、近くで見ても可愛いですよ。

しかも、群生してるから見つけやすいです。
近くからの方が絶対いいですよ。

糖分というと・・飲み過ぎに食べ過ぎですね。
お気を付けてください!

これは、とても悪いことですからね。
でも、小さいときは面白いんですよね。もう時効ですよ。
自分の人生の中で、勇気をださなきゃならない時があるんですね。
茎に付いているつぼみが面白いですね。
もう一度行ってみようっと。
それぞれに違うけれど、それぞれに気品があって好きです。
絵の具ではなかなか出せない色・・・

私もとても好きな色です。
でも、小さい方がより好みかも・・